鶴川教室でクリスマスリトミックを開催しました♪
こんにちは 新井利枝です。
鶴川教室のポプリホールで、クリスマスリトミックを行いました。
土曜日クラス・日曜日クラスの合同の開催で、盛り上がりました(^^♪
ママパパと一緒にゲームをしたり、お友達と協力したり、講師から演奏のプレゼントをしたりしました。
楽しいクリスマスリトミック 鶴川教室
まずはお山の大きな木に飾りつけをしに行きます。
電車に乗って出発です!
元気な音楽で出発してポッポーのピアノの汽笛でお手手をあげて即時反応を促します。
トンネルの音楽は暗めのメロディで、パパママにフープを立ててもらって上手にくぐって音楽の違いも学んでいます。
そこで動物さんに会います。
お山に登る途中にはうさぎさん🐰やリスさん🐿️にもなりました。
松ぼっくりと、木の実やどんぐりのリズムをしっかり体で表現してから、ツリーの絵にみんなで飾りました。
氷のクリスマスツリーに変身しました。
お友達とペアになって、ピアノの音に合わせて、ペンギンさんをゆ〜ら、ゆ〜らとジャカジャカ速い動き、2つの音の聴き分けで楽しそうに笑いながら動かしていました!
ピアノの音に合わせてサンタさんのお手伝い
最後はサンタさんのお手伝いをします🎅
プレゼントをパパママと持ちながらソリに運ぶゲームです。
レッスンの中でもずっと練習していたクリスマスのダンスをみんなで踊って終わりました!
どのシーンもみんな笑顔で動いてくれたのでとっても嬉しかったです。
先生からの音楽のプレゼントは、今年もバイオリンとのアンサンブルでした🎻
曲はディズニーやクリスマスメドレー
なかなかバイオリンの音色を聴くことがないので子どもさん達には新鮮だった様です。
体験レッスン受付中です!鶴川教室のリトミック
今年も楽しく終わったクリスマスリトミック🎄
また1月に元気な姿で会えるのが楽しみです!
♪体験レッスンお待ちしています